第1条 規約の範囲および変更
- このBZ-cast利用規約(以下、「本規約」という。)は、株式会社ジェイスピン(以下、「弊社」という)が提供するサービス「BZ-cast」(以下、「本サービス」という)の利用に際して、利用者と弊社とに生ずる権利義務その他利用条件を規定することを目的とします。
- 利用者は本サービスを利用するにあたり、本規約の適用に同意することとし、万が一異議ある場合は本サービスの利用を行わないこととします。
- 弊社は、予告なくこの規約を変更できます。この規約の変更があったときは、その変更の概要を弊社が運営する動画配信ポータルサイト「BZ-cast」(もしくはその代替となるポータルサイトを含む。以下同様。)上に掲示するとともに、次条に定めるメンバーに規約変更の事実をメールで通知します。利用者は本サービスの利用をもって、変更後の規約に承諾したものとみなされます。
第2条 BZ-cast一般会員登録とその内容の修正
- 「BZ-cast一般会員」(以下、「本会員」という。)とは、本サービスの利用を希望する個人のうち、弊社の定める本規約を熟読し、その内容を理解し、利用がその内容に規定されることを承諾のうえ、所定の本会員登録のフォームに従って、本会員ID(以下、「ID」という。)として有効なメールアドレス、任意のパスワード、氏名や職業など本会員ご自身に関する正確なデータを入力して弊社に送信し、本会員登録の手続きを完了した方を指します。
- 本サービスは本規約に異議なく同意した上で上記本会員登録を完了しなければ利用できません。また、本会員登録時に送信した情報に加えて、追加情報の登録が必要な本サービスもあります。
- 本会員自らが登録した情報の内容は、当該本会員が責任を負うものとします。
第3条 ID・パスワード
- 本会員は、本会員登録の申し込み後、IDとパスワードの管理責任を負います。IDとパスワードは第三者に使用させてはならないものとします。
- 弊社はIDならびにパスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害を保証いたしません。万が一、自分のIDが第三者に利用されたと思われる場合、またはIDとパスワードを第三者に漏洩した恐れがある場合は、ただちに登録内容を修正するなど適宜対応してください。
第4条 利用範囲・権利帰属
- 本会員は、事前に弊社または著作権者の特段の許諾がある場合は著作権法で認められる範囲内でのみ利用するものとするが、原則として弊社の本サービスを通じて提供される著作物の利用は禁止とします。
第5条 通知と連絡
- 弊社から本会員への通知は、第6条に規定する場合を除き、本会員登録時に弊社へ本会員IDとして届け出たメールアドレスへの通知で行います。
- 本会員が弊社に対して連絡が必要な場合は、該当する窓口あてに電子メール(membership@bzcast.net)で連絡するものとします。弊社は、原則として電話、来訪、郵便での連絡はお受けいたしかねます。
第6条 弊社からの情報提供について
- 弊社が提供する本サービスは、電子メール等による情報提供が必須となっております。情報提供には、製品・サービス・キャンペーン・セミナー・展示会、その他の情報を、電子メールの配信、郵便物の郵送、物品の配送等の手段で告知すること、または第三者の代行として同様のサービスを行うことも含まれております。
- 弊社はサービスを提供する目的で、弊社から業務委託を受けた配送業者に配送を目的として個人情報を提供することがあります。
第7条 本会員登録情報の取扱い
- 本会員が、本会員登録時に弊社に送信した情報、本会員が特定の本サービスを利用するために本会員登録情報のほかに追加で送信した情報、全本会員の本サービスの利用状況に関する情報は、弊社のデータベース(以下、「データベース」という。)に蓄積され、データベースは弊社にその権利が帰属します。本会員は、弊社がデータベースを弊社 のプライバシーポリシーなどに定める利用目的の範囲内で弊社が提供するその他サービスの運用に自由に利用できることを承諾します。
- 本会員個人の識別が可能な情報(氏名、メールアドレス、住所、電話番号)以外の個人情報およびそのほかの情報は、統計処理を施したうえで弊社が編集、発行、または販売等し使用収益できるものとします。
- 弊社は、本会員個人の識別が可能な情報(氏名、メールアドレス、住所、電話番号)を本会員の承諾なしに第三者に開示、または提供しません。ただし、下記各号記載事由の一に該当する場合においては弊社の非開示等義務は免除され、また情報漏洩によりメンバーが被った損害につき一切免責されるものとします。
- 本会員本人が同意した場合
- 個人の識別が可能な情報以外の登録した情報により、期せずして本人が特定された場合
- 法令の規定に基づいて開示が求められた場合
- 本会員本人が同意した上で閲覧もしくはダウンロードするドキュメントの情報提供元(所属企業ではなく、企業に所属する個人が提供主体である場合もあります。)への個人情報の開示及び当該情報提供元を起点とする個人情報の漏洩その他一切の問題については、当該本会員とドキュメントの情報提供元が直接に解決するものとし、弊社は何らの責任も負わないことにご同意いただきます。
- 弊社は、本会員の個人情報取扱いに関し規定したプライバシーポリシーを弊社上に掲示します。
第8条 退会
- 本会員が退会を希望するとき(第6条に規定するサービス停止を希望する場合も含む)は、電子メールにて弊社所定のアドレス(membership@bzcast.net)に送信することでその申し出を行うものとします。
- 弊社は、本会員からの退会の申し出を受理した後、速やかに当該本会員に関する個人情報をデータベースから削除します。ただし、第4条の定めにより弊社に権利が帰属する情報はその限りではありません。また、バックアップデータには、一定期間、当該本会員に関する個人情報が残存してしまう可能性があることを予めご了承いただきます。
第9条 本会員資格の抹消
本会員が下記各号記載事由の一に該当した場合、または、違反していると弊社が判断した場合は、弊社は当該本会員の資格抹消・サービス利用停止措置を予告なく行う権利を有するものとします。
- 本会員登録時や各本サービスの利用に必要な追加情報の登録時に、当該情報の信憑性が低い、または虚偽の事項を登録したと弊社が判断した場合
- 登録されたメールアドレスあての連絡が一定期間以上にわたって不通の状態が続いた場合
- 本会員によるサービスの利用が一定期間以上にわたって行われなかった場合
- 弊社のサービス運営を妨害した場合
- 本規約に違反する行為を行った場合
- 弊社を装い、詐称する行為を行った場合
- 有害なコンピュータープログラムなどを送信または書き込む行為
- プログラム等の改変、リバースエンジニアリング、解析、ユーティリティの作成・頒布等の行為を行った場合
- 不正アクセス等、本サービスの運営に支障を与える行為を行った場合
- 本サービスを利用した、営業活動及び営利目的もしくはその準備を目的とした行為を行った場合
- 選挙運動またはこれに類似する行為および公職選挙法に抵触する行為を行った場合
- 他の本会員・弊社もしくは第三者の権利・財産・プライバシー・肖像権等を侵害する行為を行った場合
- 他の本会員のメールアドレスなどを不正に利用したり、譲渡・販売する行為を行った場合
- 他の本会員・弊社もしくは第三者の著作権その他の知的財産権を侵害する行為を行った場合
- 事実に反する情報、意味のない情報を弊社edia内で送信または書き込む行為を行った場合
- 犯罪行為を目的とした行為、もしくは犯罪行為を誘発する行為を行った場合
- 他の本会員・弊社その他第三者の名誉を毀損し、もしくは権利を侵害する行為を行った場合
- わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待その他若年層にとって不適切な内容、もしくは露骨な性描写の内容の画像、文章などを送信または掲載する行為を行った場合
- 他の本会員を害する行為、差別的な行為を行った場合
- 弊社が本会員として不適切と認めた場合を行った場合
- その他、法令に違反し、公序良俗に反する行為を行った場合
第10条 登録情報の一部削除と修正
プロバイダのドメイン名変更や所属組織の統廃合などにより、メールアドレスが組織的に変更されたことが公表されている場合、弊社は当該本会員の登録情報のうち、該当する部分を予告なく一部削除または修正できます。
第11条 登録情報の確認と更新
- 弊社は、本会員の登録情報を最新に保つため、本会員に対し、電子メール・電話・ファックス・郵便物などの手段をもって、当社または当社が契約した委託業者が本会員ご本人にご連絡をとり確認を行う場合があります。この確認において登録情報を更新する必要があると弊社が判断した場合、弊社は適宜登録情報の更新を行います。
- 本会員が登録情報の更新を行う場合は、所定のフォームに必要な事項を入力して弊社に送信することでその申し出を行います。
- 弊社は、本会員からの登録情報更新の申し出を受理した後、速やかに当該本会員に関する登録情報の更新を行います。
第12条 リンク等
- 本サービスのWebページにおいて他のWebサイト・リソースへのリンクを行い、もしくは第三者が他のWebサイト・リソースへのリンクを提供している場合、弊社では、当該サイト・リソースを管理しておりませんので、その利用可能性並びに当該サイトやリソースに包含され、または当該サイトやリソース上で利用が可能となっているコンテンツ、広告、商品、役務などについては一切責任を負わないものとします。
- 当該サイトから本会員が優待販売等で商品・サービスを購入する場合、当該サイトのサービスは、当該サイトの運営主体の責任において提供されるものであることから、本利用規約は適用されずリンク先のWebサイトの利用規約が適用されます。従って、弊社は特定商取引法による表示義務も負わず、これを表示いたしませんので、取引主体・取引内容については当該サイトの表示を参照してください。
- 本会員ならびに一般ユーザーは、本サービスの提供するWebページへのリンクを自由に行うことができます。
第13条 本サービスの変更や休止
- 弊社はメンバーへ事前の通知なく、本サービスの内容変更または本サービスの一時的な中断を行うことがあります。
- 弊社は1カ月以上の予告期間をもって本会員に通知したうえで、本サービスの提供を長期間にわたって中断もしくは終了できます。
第14条 弊社の賠償責任の制限
本サービスを利用した動画や資料の閲覧や情報収集について弊社は、当該情報が本会員の需要に適合するか否か、本サービスの提供に不具合やエラーや障害が生じないか否か、本サービスから得られる情報等の適法性・正確性・適時性について、本サービスにおいて提供されるドキュメントやソフトウェアの不具合やバグが修正されるか否か、などについては最大限の努力を払いますが一切保証しておりません。本会員はこれらに関し、本会員自身の責任においてご利用頂きますようお願いいたします。本会員は、本会員が本サービスを利用した結果本会員に生じた損失・損害等および本サービスに関連して生じたいかなる損害・損失等についても弊社は一切賠償責任を負わないことに同意します。
第15条 本会員の賠償責任
- 本会員が本規約に違反し、弊社に対し損害を与えた場合、本会員は弊社に対し、弊社が被った通常損害・特別損害の一切を賠償する責を負うものとします。
- 本会員が、本サービスの利用によって第三者に対して損害を与えた場合には、当該本会員の責任と費用でこれを解決するものとし、弊社はなんら責任を負いません。
第16条 準拠法、合意管轄
- 本規約の準拠法は日本法とします。
- 本サービス、または本規約に関連して弊社と本会員との間で紛争が生じた場合は、その訴額に応じ、東京簡易裁判所もしくは東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。